無料相談
受付中

受付時間 月~土曜日 9:00~19:00

0120-296-415

専門家紹介 蓼沼 宏祐

  • 蓼沼 宏祐

    認定司法書士蓼沼 宏祐たでぬま こうすけ

    埼玉司法書士会 第1787号
    簡裁訴訟代理法務大臣認定番号 第1801240号

    保有資格・免許

    • 司法書士
    • 行政書士
    • 宅地建物取引士

略歴

昭和58年 栃木県足利市に生まれ、足利市で育つ
おうし座 O型
中学時代はバスケットボール部に所属
日本大学理工学部土木工学科卒業後、地元の建設業者に入社、製造業や不動産業を経て、平成30年に司法書士資格取得

平成31年1月~ パートナーズに勤務

お客様へのメッセージ

相続や遺言に関して、心配事や分からない事がありましたら、ぜひご相談ください。持ち前の明るい笑顔で、全力でお手伝いさせていただきます。

インタビュー

司法書士を目指したきっかけは?

数年前、祖母が不動産を売却したときに、買主の方とトラブルになってしまったことがありました。その頃の私は、法律に携わることの少ない職場環境でありましたので、どうしたら良いのかわかりませんでした。色々と調べていくうちに、不動産の取引にともなう登記申請を含め、権利に関する登記を行う職業として、司法書士という資格があることを知りました。

家族が困ってしまったことがきっかけではありますが、 当時の仕事について、特に強い気持ちがあったわけでもなかったので、この資格を取って仕事をしたい!という気持ちが芽生え、資格取得を目指しました。当初、勤めながら勉強していましたが、合格にはほど遠かったので、仕事を辞め、勉強に専念して資格を取得することができました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか?

ご家族が亡くなられた後の相続手続きに関するご相談が、個人のお客様からお問い合わせをいただく内容の中で、最も多いものとして挙げられます。故人が所有していた不動産の名義変更や、預貯金の解約といった手続きは、不動産の取引とは違い、いつやらなければならないという期限はありません。

しかし、相続の手続きが完了し、最後の面談でお会いしたときには、「これでやっと安心できました」と仰っていただけることが多々ありますので、早くお客様に安心していただけるよう、どのような業務であってもスピーディーに対応するように心がけております。

趣味はなんですか?

筋トレです。代表司法書士の神戸と日々励んでおります。(毎日しているわけではありません 汗)トレーニング前は、おっくうな気持ちもあるのですが、カメが応援してくれるので頑張れます!そして終わった後の爽快感がたまりません。すごくリフレッシュできるので、その後も仕事に集中できます。気分転換にはぜひオススメです。


ホームページ限定!
お得なパックサービス

パートナーズでは、ホームページからの申込み限定でお得なパックサービスをご用意しております。
いずれのパックも通常の料金体系と比べて、複数の手続きをまとめてご依頼頂く分リーズナブルな価格に設定しております。
各パックサービスの詳細をご覧頂き、ご依頼・ご相談をご希望される方は、お気軽にお電話もしくは相談申込みフォームよりお問合せください。
お電話でのお問い合わせの際には、「HPでパックサービスを見た」とお伝えください。

無料相談受付中

まずはお電話にてご相談予約をお申し込みください
営業時間:月~土曜日 9:00~19:00